« 雑草って何だろう | トップページ | 自由時間の使い方2 »

2005年4月25日 (月)

自由時間の使い方

自由時間が欲しくなってこの3月末に退職したのだが、いざ自由時間だけになってみると、その時間を有効に使うのは難しい。

pen 私自身は、まだ引退する気はなくて、もうひと花咲かせたいと思っている。ひと花咲かすといっても大げさなことではなく、残り少なくとも30年くらい生きなければならないので、その時間を充実した気持ちで過ごせるよう、自分らしいテーマを見つけたいと思っているのである。

私のこれまでの主な仕事は、「産業調査」と呼ばれるものなので、基本的には、この仕事に近いことをやりたいと思っている。昔は、業種別に、繊維産業、自動車産業などを手がけたのだが、何か違う切り口でやりたいと思っている。

そう思ってウェブを検索したり、本を読んでいるのだが、新しい考え方なども誕生しており、時間もあるのだから勉強しなければと心している。

ところが、本の字面を追うものの、頭にはぜんぜん入ってこない。そうすると、つい草むしりをはじめたり、掃除をしてしまう。家族は、ずい分働き者になったと目を丸くしているが、要は、勉強が嫌で逃げてしまっているのだ!

midori また、お天気が良いとつい買い物に出かけたり、昔なじみからお声がかかると飲み会に出かけてしまう。

せっかくの自由時間をもったいないと思い、今日も机に向かい、老眼鏡を掛けるのだけれど、やっぱり本に向かわず、このつぶやきブログを書いている!

|

« 雑草って何だろう | トップページ | 自由時間の使い方2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自由時間の使い方:

« 雑草って何だろう | トップページ | 自由時間の使い方2 »