« デジカメ | トップページ | メタセコイア(その2) »

2007年2月13日 (火)

メタセコイア

西東京市を散歩していると、背の高い木が遠くからでも見えるのが気になっていました。

夏に入院していた折に、病院の5階のベランダからも見えて、何か意味のある木なのかと聞かれましたが分かりませんでした。

駅の側に見えるものと、駅からまっすぐのもう少し山の方に見えるものとがあります。

ところが、退院して、駅まで歩いてみても、あんな大きな木がどこにあるのか気がつかないのです。どこかのお宅の庭木なのかと思っていましたら、市役所の敷地内にありました。

そこは、日々通っているのですが、歩いているときには、足元や自動車などに気が行ってしまうため、その横を通っているのに気がつかなかったのです!

体育館を回って坂道になっているところを歩くと、もう一つが見えます。あれは、きっと、農家が寄付した公園のなかにでもあるのかしらと思っていましたら、散歩していた時に、向台小学校の校庭にあるのを発見しました。

これも側を通ったときには、気がつかずに通り過ぎてしまい、しばらくして振り向いたら高くそびえていたので、引き返したのです。校庭が開いていたので、部外者は入ってはいけないという表示がありましたが、そっと中にはいってみました。

側まで行くと、そんなに高い木に見えないのですが、たぶんこれだろうと思いました。小学校などですと、木の札がかかっていて、名前が書いてあるかと思ったのですが、おそるおそる入って確かめた限りでは、何も名前を記すものはありませんでした。

しかし、どうにも気になります。

すると、小金井公園に散歩に行ったおり、なんと上向台小学校の校庭にもあるではないですか。

そこで、ネットでいろいろな木偏の付く字から探して見ますが、らしい写真などに出会いません。

そんな折、「このきなんのき」というサイトを見つけました。写真を掲示板に載せると、知っている人が名前を教えてくれるのです。

ダメ元で先日の富士山を撮った写真(木も写っている)を載せてみましたら、すぐに教えてもらいました。

メタセコイアとのことです。Cimg0129

便利になったものです。

お陰ですっとしました。

でも、今度は、何故なのかが気になり始めました。

昔、田無の小中学校には、メタセコイアを一本植えようということがあったのでしょうか。現在の西東京市役所の田無支庁は、もともとは、田無中学校だったのです。

今度、田無小学校にも行ってみようと思います。

また、体育館を回ったところの坂から見える向台小学校のメタセコイアの写真もアップしようと思います。

まるで、町のシンボルみたいです。

でも、誰も意識していないなんて!

|

« デジカメ | トップページ | メタセコイア(その2) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。