« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月27日 (月)

ジョエルロブションで食事会

昨日は、お茶の人たちと毎月積み立てていたお金で年一回の食事会があった。

恵比寿ガーデンプレイスのお城の形をしたレストラン、ジョエルロブションで会食。

ディナーは2万円から、休日ランチは1万円からとHPにある。以前、入り口でメニューを見て引き返した覚えがある。今回はいくらぐらいだったのだろう。

それなりに美味しかったし、一つ一つは小ぶりなのだが、近頃、リッチな食事をしていないので、お腹がはってしまった。

いろいろな材料や手間をかけているので、自分の料理の参考にはなりそうもない。

フランス人らしい人がかなり上手な日本語で料理を説明してくれたのが面白かった。

16時頃に戻るといって出かけ、きっかり16時に戻ったが、留守番のハルエさんはブーブーと文句。

出かけは、風も強かったし、喘息でちょっと苦しかったのだが、もってよかった。

まぁ、ここから先、公式行事はほとんどない。

誕生日も近いが、平常心、日々是々好日として暮らすことにしないと。

今日は、カメラ付きケータイで撮った記念写真をプリントアウトできるかどうかで格闘。

そのままiモードで送るとSサイズになってしまい、画像がとても粗くて使い物にならない。

私のFOMAは古いので、赤外線もなければ、メモリーカードも使っていない。専用のUSBケーブルとソフトを使わないと取り出せないらしい。写真やに効いても、メモリーカードがないとと言われてしまう。今更、これだけのために専用のUSBを購入するのもなぁと思っていたら、ドコモショップでCDに無料で焼き付けてくれるらしい。

このCDで写真やさんの機械にうまくはまればよいのだけれど。もっとも、Mサイズで撮ったので、苦労した割には、たいした写真にならないかもしれないが。

まぁ、やり方と可能性は分かった。

| | コメント (0)

2009年4月22日 (水)

ハルエさん転倒と私の喘息復活

4月18日(土)、お茶のお稽古に出かける。

稽古が終わり、クルリモで家の様子をみると、ヘルパーさんが帰るところで、ハルエさんは元気そうにお話しているようだった。

そこで、いつもと変わりないと思い、いつもは、新宿のデパートで夕食の惣菜やハルエさんの好きなグラタンを購入して帰るのだが、今日は、池袋三越で閉店セールをやっているというので(出たついででないとわざわざ外出しにくいこともあり)、欲しかった黒と白の帯があるかどうかをチェックしに出かけた。

結局見れば欲しくなり、価格も想定内だったので、それぞれ購入し、支払い方法などを話しているところに、ヘルパーさんから電話。

訪問した折、ハルエさんが転倒しており、失禁して全部着替えさせたとのこと、係りの人は次の訪問先へ行かなければならないので、責任者がこれから家に向うとのこと。

昨年の夏にも、外出している間に転倒し、私が戻るまでに数時間転倒していたので、意識も混濁して、それからヘルパーさんを依頼するようにしたので、転倒→しばらく時間が経ち→意識混濁などになっているのではないかと慌てて戻る。

幸いなことに、今回は、頭を打たずに転倒し、また、倒れてからヘルパーさんが来るまでにそれほど時間が経っていなかったので、意識ははっきりしている。腕などに痣がいくつか出来ていたが、正月に転倒したときのように、内出血はしていないようだ。

内緒で帯の買物をしていたので、こりゃシマッタと思ったが、まずはよかった。ヘルパーさんを依頼していてよかった。

ハルエさんが元気なようだし、次の日曜日はお天気がとてもよかったので、車椅子で石川島播磨の工場跡地に出来た公園まで散歩に出かけた。開店したばかりのサミットで焼きたてパンを購入して公園で昼食。木陰をさわやかな風が吹き、ハルエさんも気持ちよさそうだった。

ハルエさんもそれなりに元気で、一緒に気持ちよい思いが出来る今は、まだ幸せなのだろうと思う。ハルエさんが本当に歩けなくなり、寝たきり介護になったら、私の負荷は計り知れない。

今日は短い散歩だったので、楽だった。

しかし、車椅子で坂道を登った折、どうも息苦しい。

それ以前は、鼻がつまっており、口で息をするので、黄色い痰が出るのかと思い、薬を増やしてもらっていたのだが、それでも治らない。ちょっと息苦しいなぁとは思いながら、治るのを期待していたのだが。

月曜日に買出しに行き、両手に結構重い荷物を持って帰る折も、息苦しい。胸のところが板のような感じ、また、息をする管の先っぽが精一杯頑張っているのが分かる感じ。肩や身体中で息をしている感じ。痰が出なくても、胸がゼイゼイ言っている。安静にしているというより、何もやる気が起こらない。頭も痛く、酸素が身体に不足している感じだ。月曜の夜は、発作が起こるのではないか、息が止まって頭がバカになるのではと怖かった。

そこで、火曜日に医者に行った。レントゲンを撮ると、それほどひどくはないが、はやり炎症を起こしているとのことで、抗生物質と吸入する薬を貰う。火曜日は、そこから、午後も良く眠ってしまった。夜寝られないかと思ったが、抗生物質に眠り薬も入っているのか、また良く眠った。

今日は、痰もあまりでないで落ち着いているが、水曜日の体操には行かず、家でじっとしていようと思う。

私の方が先に行くこともあるかもしれない。危ういバランスのなかで、おそらく、今は、まだ幸せな部類だろう。喘息がひどくなり、体操などをしないでまた太ったりすると、今度は私の足がもたなくなるかもしれないし。

| | コメント (0)

2009年4月12日 (日)

ハルエさんと小金井公園で花見

金曜日(10日)に小金井公園にまたまた花見。Harue090410_001s Harue090410_002s Harue090410_003s Harue090410_004s Harue090410_005s

車椅子で長距離移動するのにもずいぶん慣れたみたいだ。

桜吹雪がすごくて、ご機嫌だった。

ソフトクリームを食べ、その後、近くのくら寿司へ。

回転すしは始めての体験。あんまり美味しくないと言っていたけれど、ASTAは飽きていたようなのでまぁ良かった。

入り口にスロープがついていて助かった。12時より前に入ったので好きな席が取れて、これもよかった。帰りが12時くらいだったが、もう満席で、大勢が待っていたから。

くら寿司は、初めて入ったので、コンピュータ注文が分からず戸惑う。一皿100円なので二人で食べても1155円だった。

朝9:30くらいから準備をして戻ってきたのが13:00くらい。3時間半も大丈夫だった。

御蔭で、二人とも、もう桜は満喫した気分。

| | コメント (0)

2009年4月 8日 (水)

ハルエさんと電車に乗って花見

ハルエさんが嫌がったけれど、東伏見の公園まで車椅子で出かけた。

西武線の駅では、駅員さんに板を出してもらい、武蔵関駅で往復した。

武蔵関から公園までの線路沿いが少し散りかけていたこともあり、みごとだった。今年は、花と同時に緑の葉っぱが出ている桜が多い。

桜が満開だったので、ハルエさんの文句も消えた。

公園で、買っていったサンドイッチとカフェオレで昼食。

やはり、小さい子がいるのが嬉しいみたいだ。

帰り道、武蔵関の駅の歩道に車椅子をなかなか乗せられなかったのだが、大学生みたいな男の子が助けてくれた。どうも有り難う!

田無駅から家路に向かうエレベーターのなかで知り合った小さな男の子がハルエさんと握手してくれて嬉しそうでした。Harue090406_001s_4 Harue090406_004s_2 Harue090406_006s_3

| | コメント (0)

2009年4月 5日 (日)

どれも中途半端

5日(土)は、着物を着てお茶のお稽古に。

このところ、着物を上手に着れるようになったと先生たちに言われ、嬉しくなって、チャラコンチャラコン、チャラチャラチャラコンと着物を着て出かけるのが唯一の楽しみになっていたのだけれど。

たまたま、寄り付きで待っている時間が長かったので、唐物という手前の袱紗を復習していたこともあり、唐物のお手前をやらせてもらった。ところが、めっちゃくちゃ。唐物の手前自体が分からないのはさておき、「姿勢」が悪い、「茶筅通し」が悪いなど、基本的な動作がどうもめっちゃくちゃだったみたいだ。

北海道に行っている間お稽古をお休みし、しかも、股関節手術をしたこともあり、7-8年のブランクがあるし、座れないというハンデがあったので、どうやら、先生方は、私の作法がとてつもなく悪くても、見て見ぬ振りをしてくれていたようだ。

ともかく、復帰し、しばらくは、雰囲気に慣れ、すこしづつお手前を思い出すようにと思って寛大に見てくれていたのだろう。

お手前の間は、座椅子なしに正座していられるようにもなり、「ずいぶん良くなりましたね」などと復帰を褒められていたので、お手前もちゃんと出来ているのだろうとうぬぼれていたのだが。

こういうお稽古の先生は、良いところを見て褒めてくれるようで、そういうレベルの褒め方だったようだ。至らなさに顔が赤くなる(気持ちとして)と同時に凹んでしまった!

今は、主婦なのだが、主婦としてみると、お料理もお掃除も半人前だし、本当は、まだ仕事もしていたいのに、こちらも主婦業に逃げている。教えて頂いていて北海道では結局やれなくて、とっても失礼をしている書道もそうだ。電子ピアノも友達に便宜を図ってもらった購入したのに、すこしも弾いていない。

スケッチもやりたいと本も何冊も購入し、絵の具も用意したのに。

う~ん、どれも中途半端で嫌になってしまう。もう直ぐ誕生日ということもあり、焦る。

今日、NHKで先輩が母校を訪問するという番組をやっていて、郷ひろみが後輩たちに、将来の夢(目標)と現実とのギャップを書かせ、まずは3日間、夢に近づくために1歩から始めるという授業をやっていた。

郷ひろみなんてバカかと思っていたが、自分が単なるアイドルで歌も踊りもできないことに気づき、歌や踊りのレッスンをNYで受けようと英会話からはじめたとのこと。いろいろな言い訳で逃げないで目標に向かってきちんとするというのは、今の私にとって本当に必要なことだ。

母のせいにしているけれど、考えてみれば、一人で暮らしても、掃除・洗濯・買物・料理はしなければならない訳で、家事に逃げてはいけない。まぁ、ゼロからはじめたのだから、ここまでは、主婦業の勉強中(留学中)と考え、本当は、何をしたいのか決めて、一歩づつでもやらなければダメになる。

| | コメント (0)

ハルエさんと花見

3日(金)はお天気が良く、西東京市でもだいぶ桜が咲き始めたので、ハルエさんと花見に行ってきました。

途中レンタルしている車椅子の足を置くところが取れてしまい、足が宙ぶらりんなのでくたびれると文句たらたらでした。たしか、毎月、レンタル会社から保守点検に来るはずだったのにと思いながら、そうかといって、毎月こられるのも面倒くさいからまぁいいやと思っていたのでした。

小僧寿しで、お稲荷さんとかんぴょう巻とお茶を購入し、蛸公園→石川島播磨の工場跡地の辺りまで行ってきました。工場跡地のところに公園が出来ていて、遊歩道とぶつかっている辺りが7部咲きくらいだったので、そこでお昼にしました。

ハルエさんは、花がきれいなのも喜びますが、それよりも、小さい子供がはしゃいでいたりする方が関心があるようで、まだ学校や幼稚園?が始まっていないせいか、子供連れも多かったので、楽しかったようです。

写真を撮って、昨年のと比べると、美容師さんに来てもらったばかりということもあり、髪が黒いせいか、今年のほうが元気そうです。

この頃は、外出を嫌がらなくなり、出れば楽しそうなので、何よりです。Cimg0674s Cimg0676s Cimg0677s

| | コメント (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »