« 軽井沢の別荘’sに行ってきました | トップページ | 親父の墓参り »

2011年10月 4日 (火)

こもれびコンサートとまちなかコンサート

9月もあっと言う間に過ぎて、10月となり、夜はぐっと涼しくなりました。金木犀が急に咲いて、街中良い香りが漂っています。

9月25日は、府中の森で行われたこもれびコンサートに、10月2日は、小金井公園で行われたまちなかコンサートに行ってきました。

前者は、いろいろ継続的にやっているようです。後者は、東京都の大きな音楽のイベントの一つらしい。

府中の森では、緑の中で、芝生で子供たちが遊んでいたり、高齢者が散歩をしている途中にコンサートを聞いてくれたりと、まちなかに、こういう雰囲気があるのって良いなぁと思いました。

小金井公園では、子宝湯という千と千尋の神隠しの舞台となったと言われているところで、お風呂の上に木で蓋をし、そこを舞台に歌いました。観客は、脱衣所や洗い場に座布団を敷いて聞きます。Ca390393_2

良く響いてよかったです。

私たちの前の中学生の綺麗なコーラスがとてもよかった。

私たちの後の、男性コーラスは、砕けた感じでよかったです。

私たちは、ちょっとこじんまり固まりすぎていたような気がします。

でも、まぁ、良い体験をしました。

昔、アメリカの中小都市のまちづくりという本で、良い中小都市では、自動車を入れないで、郊外型の暮らしを辞め、まちなかでは、休日には、木立のなかで音楽演奏などがあると書かれていて、羨ましいなぁと思いましたが、なんだ、日本でも結構やってるじゃないとと思いました。

|

« 軽井沢の別荘’sに行ってきました | トップページ | 親父の墓参り »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。