野口先生がハイちゃんにお線香をあげに来訪
昨日(11月29日)に、野口先生(中学校の時の英語の先生、2年の担任)が、母にお線香を上げに来てくれました。
先生とは、母が入院しているころに出会ったり、亡くなってからも出会い、一度お参りに行くとのことでしたが、私が不在だったり、先生の方も、妹さんが亡くなったり、先生ご自身が体調を崩されたりなどで、延び延びになっていたのです。
律儀に、約束を果たして下さり、お菓子と、島根のご実家の墓まいりに行ってこられたとのことで、島根の名物の蒲鉾まで下さいました。
お茶をお出しして、少しお話をしました。
野口先生も、その後いろいろな学校でお仕事をされたのでしょうが、田無中学校の2年間が・・丁度油が載っていたのでしょうか、とても鮮明に記憶されていて、おまけに田無に住むことになり、縁が深くなられたようです。
地元で中学の先生に会えて、おしゃべりができるなんて、なんだか嬉しいです。
改まったお礼もナンなので、藤沢町のりんごを購入し、おすそ分けしようと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント